内科、外科問わずオールラウンドに対応いたします。何でもお気軽にご相談ください。 内科、外科問わずオールラウンドに対応いたします。何でもお気軽にご相談ください。

診療時間

午前 8:45~12:00
午後 16:00~19:00 × ×
休診日:木曜・土曜午後、日曜、祝日
診療時間 診療時間
  • ・毎月1回は保険証をご持参ください。
  • ・水曜日午前診(隔週)、土曜日午前診には放射線検査(胃のバリウム検査、各種 CT)があります(要予約)
  • ・土曜日午前診に整形外科専門医の診察があります。
  • ・クレジットカードは扱っておりません。

混雑状況

発熱外来の対応などにより混雑状況の表示と、実際に来院いただいてからの待ち時間が大きく異なる可能性があります。ご了承ください。

内科診察

12:00 更新 〜 0 人待ち

現在診療時間外

2階(リハビリ、点滴)

土曜日は非表示

土曜日は2科での診察のため恒常的に混雑しており、待ち人数の表示は行いません。
内科のみの診察の方はできれば平日にお越しください。リハビリ施行も同日に整形診察をされた方のみに限らせていただいております。

北村医院は
こんなクリニックです

  • 内科、外科問わずオールラウンドに対応いたします。(小児科、婦人科は除く)何でもお気軽にご相談ください。
  • 特に高齢者の疾患、泌尿器疾患・整形疾患・認知症などお任せください。
  • 多くの専門病院に的確に素早くご紹介することができます。
  • 整形外科、放射線科の専門医とともに診療を進めております。
  • 大阪府指定A 型発熱外来としてコロナ感染の診断、ワクチン接種を積極的に進めております。

院長ごあいさつ

院長ごあいさつ

当院は平成17年の開院以来、多くの地域の方に支えられてまいりました。私自身は昭和61年の大阪大学卒業以来、泌尿器疾患を対象として修練してまいりましたが、開業後は内科疾患を中心にオールラウンドで診療しております。これも野間医院以来3代にわたり支えていただいた地域の皆様のおかげと心から感謝しております。泌尿器科は内科・外科どちらの要素もあり、手術などでは他科と連携することも多く、国立病院大阪医療センターをはじめ多くの病院での経験が今の私を支えています。これらの知識・経験・つながりをもって少しでも地域の皆様のお役に立てるよう、精進してまいります。

1960 広島県広島市生まれ
1978 京都市洛星高等学校卒業
1986 大阪大学医学部卒業 同学部付属病院 泌尿器科にて研修
1987 大阪労災病院にて研修
1988 米国 国立衛生研究所 分子内分泌学に留学(Dr.Maria L.Dufau 1990からは米国政府雇用)
1991 八尾徳洲会病院
1993 健康保険組合連合会大阪中央病院
1994 大阪大学医学博士取得
1995 大阪大学医学部泌尿器科学教室 大阪警察病院泌尿器科非常勤医兼務
2000 国立大阪病院泌尿器科(2004より国立病院機構大阪医療センターと改称)
2005 国立病院大阪医療センター退職 ノマ医院を継承、北村医院開業

各科紹介

内科

内科

幅広い知見からアールラウンドな疾患についてわかりやすく説明、治療させていただきます。専門医への紹介も適切なタイミングで適切なドクターに行います。まずは何でもご相談ください。以下の疾患には特に力を入れております。

糖尿病

血糖、HbA1c の測定は院内の機器で行うため、約30 分で結果を知ることができます。患者さんの生活パターンに応じて内服薬の調整、注射薬の使用(通院での週 1 回の注射薬施行もしています)でオリジナルの糖尿病手帳を用いより良いコントロールを目指します。

糖尿病

認知症

おかしい?と思われたときはご家族と一緒に受診ください。認知症の目標は認知症を治すことではなく、認知症とともに不安なく生きていくことです。投薬調整はその手段のごく一部で、介護スタッフとの連携のもと患者さんとご家族を支えていきます。介護保険認定のための書類作成も喜んで致します。基本的にはほとんどの場合当院で療養が可能ですが、周辺症状が激しい場合などは精神科紹介することがあります。特定の介護業者との連携はありません。

往診

かかりつけ患者さんの緊急対応のみで、定期的な往診による在宅医療は行っておりません。

×
泌尿器科

泌尿器科

膀胱炎から泌尿器がんまで幅広く対応可能です。夜間頻尿には夜間多尿(夜間に出る尿量が多いため回数が多い)に対する内科的対応も含め総合的に生活指導、投薬調整を行っております。留置尿道カテーテルの交換も喜んでさせていただきます。手術対応が必要な場合は多根病院、日本生命病院、国立病院大阪医療センター、国際がんセンターなどにご紹介しております。(勃起障害、男性不妊については他院紹介を行っています)

×
発熱外来

発熱外来

発熱外来は医院裏の半戸外のブースで行っております。検査希望の方は必ず事前に電話連絡をお願いします。
発生当初より積極的に検査、加療をしてきました。
コロナ(COVID19)ウィルスの検査はPCR(Abott社製)または銀増幅抗原検査(フジフィルムメディカル社製)を用い鼻咽頭粘膜ぬぐい液より行います。唾液による検査は行っておりません。
発熱などの症状がない場合は自費の検査(PCRで9000円、抗原検査で5000円)となります。発熱外来の受診は必ず電話予約の上ご来院ください。予約なしの場合は院外でお待ちいただいたり検査ができない場合がございます。抗ウィルス薬(ゾコーバ・ラゲブリオ)の処方もしております。高齢で基礎疾患のある方、若年層だがワクチンを打っておらず症状が強い方などはご相談ください(令和5年10月より公費負担はなくなり3割負担の方は9000円、1割負担の方は3000円の薬剤費がかかります)。
コロナワクチンについてもご高齢で基礎疾患のお持ちの方には積極的にお勧めしております。令和5年春の接種ではファイザー・モデルナあわせ合計515名の方に接種させていただきました。(令和5年秋の接種につきましては予約・接種とも終了しております)

発熱外来
×
リハビリテーション科

リハビリテーション科

行方雅人 日本生命病院整形外科副部長
土曜日午前診(11:30までにお越しください)に特診をしています。首、腰など脊椎疾患については日本生命病院と連携し手術適応の症例も含め対応してまいります。
肩、ひざなど一般整形についても大阪みなと中央病院、JCHO大阪病院、国立病院大阪医療センターなどと連携しつつ対応可能です。手術を希望されない方についても注射、内服薬や装具の利用などで対応してまいります。また、骨粗しょう症に対してはMO法を用いた骨密度の測定から内服・点滴・注射などの加療を行っています。リハビリ室もどうぞご利用ください(土曜日は診察を受けられた方のみ)。。

リハビリテーション科

本迫 晋 装具作成担当 (株)エム ティ ブレイス
注射や手術でなくいろいろな”装具”をもちいて四肢の機能の改善を図ります。院長コラムを参照ください。

×
放射線科

放射線科

小林美登里 日本生命病院放射線科部長
当院で施行するすべての胸部レントゲン・胃透視・CTの読影をしております。検査結果はすべてデジタルでコニカミノルタ社I-PACS EXにてクラウド管理しております。
レントゲン機器:透視台 日立製 DR1000XB CT:GE社製

放射線科

藤原 剛
先代・野間医院より当院のレントゲン検査を担当しております。ご高齢の方の検査も安心して受けていただけるよう配慮しております。

×

アクセス

アクセス

ルート動画はこちら

電車でお越しの方

地下鉄中央線朝潮橋3号出口より、中央大通りを西に徒歩約12分

バスでお越しの方

市バス港晴(こうせい)バス停下車南に徒歩約2分

  • なんばより
    - 60号系統天保山行き
    約30分
  • 大阪駅より
    - 88号系統天保山行き
    約40分

産業医

日本医師会認定産業医 0602511
(株)鴻池運輸、(株)日誠、池島小学校 産業医
労働安全法に基づく会社検診も承っております。事前に電話でご確認お願いいたします。 企業様にはインボイスを発行しております。